- ホーム
- 木型で作る夏帽子 2025
木型で作る夏帽子 2025
木型を使用する夏素材の帽子作り
A one-day Strow Hat Making class
サンバイザー・カサブランカ・Men’s型など、6種類よりお選び頂けます
帽子型 | No.1 | No.2 | No.3 |
---|---|---|---|
サンバイザー | 頭が丸いクロシェ | カサブランカ型 | |
ツバ巾 | F:10,5 S:5,5㎝ | F: 6,5 S:6,5 B:6㎝ | F:9,5 B:7,5㎝ |
サイズ | 55~60cm | 55~60cm | 57~58cm |
フロント | 素材:ケンマ草/キナリ色
![]() |
ケンマ草 / フジ色
![]() |
ケンマ草 / キナリ色
![]() |
サイド |
![]() |
![]() |
![]() |
帽子型 | No.4 | No.5 | No.6 |
---|---|---|---|
頭が角型のつば中広 | 中窪みのMen’s型 | 頭が少し浅目のつば広 | |
ツバ巾 | F:6,5 B:6㎝ 頭深さ:9,5㎝ | F:6,5 B:6,2㎝ | F, S, B:7.5㎝ 頭深さ:7,5㎝ |
サイズ | 57~58cm | 57~58cm | 57~58cm |
フロント | ケンマ草/グリーン色
![]() |
ケンマ草/カーキー色
![]() |
ラファイア/ナチュラル
![]() |
サイド |
![]() |
![]() |
![]() |
H・S(頭回り寸法): 表示のサイズ以外の方はご相談下さい
≪受講料≫
受講料: | 16000円 (税込) 材料費込み・必要な道具類もご用意しております 体験後に、ミリナリークラスを受講される場合は、入会金3000円 Off |
---|
《製作内容》
日程: | 受講希望日をご連絡下さい レッスン;毎月/ 第1週~第4週の月・水・金・土曜 |
---|---|
時 間: | 10:30~11:30 型入れをします→ この後、1時間30分 乾燥待ちになります。 (昼食にお出かけ下さい。持参して頂いても結構です) 帽子の仕上げをします →13:00~15:30 |
木型を使用して夏素材の帽子作り
素材名 | ケンマ草(質の良い麻素材)、又は、ラファイア草(天然草) |
---|---|
素材色 | 帽子型、色は、No.1 ~No.6の写真を参照して下さい ケンマ草:生成・フジ色・グリーン・カーキー・黒・赤の6色より選択 又は、ラファイア草:ナチュラル色のみ |
飾り: | グログランリボン 2,6㎝~5㎝巾 20色をご用意しております お好きなリボンを選択して下さい ※リボン・ボタン お気に入りを持参して頂けます |
帽子型: | 1~6迄の型より、頭サイズの確認をされてから選択して下さい ※帽子型は、お申込み順での使用となります |
≪申込方法≫
●電話・FAX・メールでお申し込みいただけます
氏名・住所・電話番号・希望日・帽子型(No.1~6)・頭サイズ・素材名・色の8項目ご連絡下さい
●電話での受付・お問い合わせ:
TEL・FAX:03-3447-2450
受付時間:平日11:00~17:00